(瓶)こめホワイトエール
<基本情報>
スタイル:White Ale, ABV: 4.0%, IBU: 12
<商品概要>
「ライトですっきり」だけで終わらない、味わいの深さが特徴。高知県嶺北地域で育った棚田米「土佐天空の郷」をふんだんに使用し、お米由来のふくよかな風味をもたらしました。清流仁淀川のほとりで育った山椒が、ライトな味わいを引き締めるアクセントに。苦みは控えめで、ビールが苦手な方におすすめです。
★インターナショナルビアカップ2019銀賞受賞★
<原材料>
大麦麦芽、小麦麦芽、米(高知県本山町産)、ホップ、山椒(高知県産)、コリアンダー
<JANコード>
4580058740036
(瓶)ゆずペールエール
<基本情報>
スタイル:Harb Beer (元レシピ: Pale Ale), ABV: 5.0%, IBU: 20
<商品概要>
「もう一口」とあとを引く、爽やかな酸味とシトラスな風味。香り高い高知県産ゆずの果皮をハーブとして使用し、ホップの苦みを抑えることで、ゆずならではのビターな味わいと上品な香りを引き立てました。ビールが苦手な方でも「飲めた!」という達成感が味わえる一杯です。
★ジャパングレートビアアワーズ2020銀賞受賞★
<原材料>
大麦麦芽、小麦麦芽、ゆず果皮(高知県産)、ホップ
<JANコード>
4580058740012
(瓶)和醸ケルシュ
<基本情報>
スタイル:Sake yeast beer(元レシピ:Kölsch), ABV: 5.0%, IBU: 20
<商品概要>
ビール酵母に高知県生まれの日本酒酵母を合わせ、ケルシュというドイツ伝統の手法によって低温でじっくり発酵。日本酒酵母特有のあんずのようなやさしい吟醸香とビール酵母由来の爽やかなキレを実現しました。ふくよかな甘さの中にほんのり苦味もあって、ビール好きな方はもちろん、日本酒好きな方にもおすすめです。
★ジャパングレートビアアワーズ2019金賞受賞★
<原材料>
大麦麦芽、米(高知県産)、米麹(高知県産)、ホップ
<JANコード>
4580058740050
(瓶)土佐IPA
<基本情報>
スタイル: India Pale Ale(IPA), ABV: 6.0%, IBU: 45
<商品概要>
4種のホップと土佐文旦の果皮が織りなす、豊かな柑橘感が持ち味。華やかなホップの香りとモルトの甘み、時間差で現れる鮮やかな苦みの絶妙なバランスをお楽しみください。TOSACOのラインナップの中では苦味は強めですが、ホップの香りと苦味が特徴的なIPAの中では、やさしい味わいに仕上げました。
<原材料>
大麦麦芽、ホップ、土佐文旦果皮(高知県産)
<JANコード>
4580058740029